すこやかキッズの親子フェスタ2010 in Hong Kong

2010/05/23 11:05:47
タイプ
イベント
名前
親子フェスタ実行委員会
メールアドレス
エリア名
香港島・湾仔区 , 香港島・湾仔区(Wanchai)
最寄駅
Causeway Bay

すこやかキッズの親子フェスタ2010 in Hong Kong

6月12日(土)13日(日)14日(月)の3日間、日本から、幼児教育のスペシャリストが結集します!早稲田大学の前橋教授始め、幼児教育、栄養学、体育、看護の専門家が、香港で子育てをしているお父さん、お母さんの応援に駆けつけてくださいます。

親子体操の部門では、前橋教授や体育の専門家の先生方により、親子でふれあいながら楽しく遊べる体操を教えていただきます。そして、シンポジウムや講演会も実施。それぞれ専門家の方々からの貴重なお話を伺えます。終了後は、育児相談、カウンセリングも可能です。みなさまのご参加、お待ちしております!


親子体操
①6月13日(日)10:30~12:00・1.5~6歳児対象・40組親子・日本人倶楽部松の間…満席
②6月13日(日)16:00~17:30・1.5~6歳児対象・40組親子・日本人倶楽部松の間…満席
③6月14日(月)10:30~12:00・生後約6ヵ月~1.5歳位対象・50組親子・香港柔道館
「手遊び「親子のふれあい遊び」「体操」「エプロンシアター」
④6月14日(月)16:00~17:30・1.5~6歳児対象・50組親子・香港柔道館

●会場:6月13日(日)日本人倶楽部松の間、14日(月)香港柔道館、2日間場所が異なりますのでお間違えないようにお願いします。
●参加費:子供一人当たり80ドル(同伴される大人二名様まで無料)。当日現金にておつりのないようにお願いいたします。
●服装:当日は体操をしますので、動きやすい服装でお願いいたします。

シンポジウム・講話
⑤6月12日(土)13:30~16:30・45名様・日本人倶楽部菊の間
シンポジウム:「すこやかな子どもの育ちを願って」
シンポジスト:尾木文治郎(高知県吾北中学校教頭)「子どもの育ちと生活習慣-次世代の親となる子どもたちの成長を願って-」「幼児と中学生とのふれあい体操」、浅川和美(山梨大学医学部看護教授)「家庭でできる応急手当」、越智正篤(神戸六甲道児童館)「地域における子育て支援」「親子でのちょっとした外あそび」「室内あそび」、鵜飼真理子(京都ノートルダム女子大学講師、大阪府池田市さつき保育園園長兼務)「子育て支援」「保育」、稲井玲子(名古屋経済大学教授)「子どもと栄養」
・終了後、シンポジストの先生方との育児相談可能

⑥6月13日(日)13:30~15:00・50名様・日本人倶楽部松の間
講話: 池谷仁志(さわだスポーツクラブ)「運動のつまずきと改善方法」「幼児体育指導」、小林城二(さわだスポーツクラブ)「幼児体育指導(さわだSC)の現状」、越道あゆみ(早稲田大学)「子どもの生活実態からの子ども支援」「親子ふれあい体操」、小田野栄子(新潟県見附市立見附保育園保育士)「手あそび」「親子のふれあいあそび」「体操」「エプロンシアター」

⑦6月14日(月)13:30~15:00・50名様・日本人倶楽部松の間
講話:石井浩子(京都ノートルダム女子大学准教授)乳児保育,夜間保育の経験「幼児と健康」「宝島ん?!」「子育て支援」「保育」、髙島勝(ジャクパ)「大切にしたい幼児期」「幼児体育指導①ヒヨコさんゲーム,②シャトル遊び,③ツー・ディス,④剣道ゲーム」、林由布加(早稲田大学)「親子体操の魅力」「午後あそびの必要性」、琉球舞踊:黒島さくら(早稲田大学)「沖縄の子どもの生活と学力」「琉球舞踊」「親子ふれあい体操」

●会場:6月12日(土)日本人倶楽部菊の間、13日(日)14日(月)日本人倶楽部松の間
●参加費:シンポジウム・講話は、お一人様50ドル。当日現金にておつりのないようにお願いします。お子様連れのご参加はご遠慮ください。

●お申し込み・お問い合わせは、
親子フェスタ実行委員会E-mail:petitmonmon@gmail.com、または、oyakofesta@gmail.comまでお願いいたします。

お申し込みの際は、ご希望の会の番号(例:①)をお書きいただき、お名前・フリガナ、お子様のお名前・フリガナ・お子様の年齢、ご連絡先お電話番号を明記してください。シンポジウム、講話のご参加の場合、お子様のお名前・年齢は不要です。
お申し込みは先着順とさせていただきます。応募者多数につき締め切りの場合は、ご了承ください。
尚、親子体操、シンポジウム、講話、何度でもご参加可能です。

記事No. 1849

パスワードを入力してください